この、マストを中心とした紐たち
20数年ぶりに再開したモデリングやら造形やらをログっていきます。
Model making and modeling will be recorded.
2016年3月17日木曜日
2016年3月12日土曜日
2016年3月4日金曜日
資料を集めたら、可能な限り造り込みたくなる。
エッチングパーツなるものを学ぶ。
ひとまず関連しそうなものを調達。
エッチングは生産終了版などもあり、店でネットで見つけては大人買い。
ひとまず関連しそうなものを調達。
いきなりクォリティ上がりそうじゃないですか
ただものすごい種類がある。
欲張ればそれなりに高価。
モデルに硬化剤を麺棒で塗り。
ゼリー状をほんの少し付けたパーツを着地。
着地の瞬間に接着。
固定を待たなくていいのは助かるけど、着地精度が勝負。
なんか細かさが違う。
塗料、エッチングその他で、モデル本体の価格の軽く5倍は費やした。
2016年3月1日火曜日
細かな裏付け情報が欲しい。
大人なので。
細かな裏付け情報が欲しい。
DDG-174 きりしま こんごう型護衛艦の2番艦。
ここはヨコスカ。
配置を見れば詳しい方はいつのものかすぐにわかってしまうと思うのですが、何かの一般公開日。
ここで撮った写真が役に立つ。かも。
細かな裏付け情報が欲しい。
DDG-174 きりしま こんごう型護衛艦の2番艦。
ここはヨコスカ。
配置を見れば詳しい方はいつのものかすぐにわかってしまうと思うのですが、何かの一般公開日。
ここで撮った写真が役に立つ。かも。
「あたご」とありますが、「きりしま」。
無駄に撮りたくなるVLS
こういう感じとか
まあ…、何を撮っていたのか。
この辺の情報をもとに、説明書には無いこだわりを追加。
おとななのだから。
登録:
投稿 (Atom)